現状の不具合・改善方法について
公開日:
        
        :
         最終更新日:2018/09/30        
        開発記                
      
●3Pの解放条件の誤表示
 兎萌ホームでの3P発生・取得条件のレベル表記が間違っておりました。
 誤:音瑚レベル1 → 正:音瑚レベル2
 誤:兎萌レベル2 → 正:兎萌レベル1
 次回更新で修正予定です。
 ●RADEONシリーズでの不具合について
 現在、報告されている症状として
 ゲームがクラッシュする、グラフィックドライバの停止
 FPSの低下などが報告されています。
 それらは共通してRADEON HD 6000シリーズ、7000シリーズの
 ビデオカードを使用しています。
それらの検証を進めますので改善したら追ってご報告します。
 ご使用の方は今しばらくお待ちください。
18年9月29日更新情報
ショートカットにコマンドラインを追加しプレイが安定した報告をいただきました。
「GameData」フォルダの中に「io.exe」があるのをご確認ください
①『io.exe』を右クリック>ショートカットの作成『io.exe – ショートカット』が同フォルダに生成されます
②生成されたショートカットを右クック>プロパティ>リンク先の部分に文字を入力する事ができます
③『~保存先~\io.exe』の最後に
『 -force-d3d9』を追加します
『~保存先~\io.exe -force-d3d9』このような感じになります
※exeの後に半角スペースが必要です。
④OK・適応して頂き、ショートカットからゲームを起動します。
● カメラのフリー操作にしてもオート回転が止まらず、ぐるぐる回り続
改善方法①:マウスのUSBを抜き差しする。
 改善方法②:カスタムオーダーメイド3D2 with Chu-B Lip S USB受信機などの
 その他USB機器を接続している場合は外してください。
- PREV
- インサルトオーダー発売!!
- NEXT
- 修正パッチVer1.02公開しました。
- よろしければ応援お願いします!
NEW ENTRY
- 
              
- 【重要】Unityの脆弱性対応について
Unityエンジン側で報告された脆弱性への対策として 『夏のサカり』 
- 
              
- 実験的な何かをしています。
こんばんわ。 7月18日~9月11日までの約2ヶ月間のサマーセールあ 
- 
              
- [BugFix]製品版Ver1.02更新
サポートへのお問い合わせにありました内容を修正アップデートしました。 
- 
              
- 今後の更新・Ci-enの有料プランについて
現在、私生活に少し変化があり、今月の更新はお休みさせていただきます。 
- 
              
- [BugFix]製品版Ver1.01更新
サポートへのお問い合わせにありました内容を修正アップデートしました。 











